無題 投稿者:ゆり 投稿日:2006/04/15(Sat) 10:15 No.14 | |
|
 | この前はじめてリンガフォンのキャッチに捕まり、アンケートに答えながらノリノリのオネエチャンと話し、「この後ちょうど会社(?)に戻るので、もしお時間あったら見学に来ませんか?」って言われて、私も英会話に興味があったのでついていきました。 何部屋か、ドア越しに見学して ブースみたいな所で何だかんだ2,3時間説明を受けました。 また今度レベルチェックとかを受けに行きますが、色々試すだけ試して入会はしないつもりです。やってみようかと思っていましたが、ネットで調べていくうちに「苦情」「悪徳」などが沢山出て来て、体験談を読むだけで腹が立って来ました。
余談になりますが、その勧誘のオネエチャンが、今朝メールを送ってきました。 そのメールに、「ゆりちゃんは、自分に自信を持てる事が少ないんじゃないかと思いました。」と書かれてました。説明受けてる最中も思いましたが、この人は 初めて会った人間に対して、私が何をどういう風に考え悩むのかも知らずにわかったような事を幾度も発言します。それとたまに出てくるタメ語が妙にうざい。
あ、テキストを一切使用しないと連発してたんですが、ほんとうですか? |
| Re: 無題 ともや - 2006/04/16(Sun) 16:11 No.15 | |
|
|
 | ここはレベルにかかわらず一切テキストを使いません。 なぜか? 理由は簡単です。外人講師のほとんどはアルバイト講師のため英会話の教授法を知らないからです。 テキストを使うと、そのテキストの使い方の研修等をしなければならずその研修講師、時間、場所等が必要となり何かと経費がかかるのです。ころころ変わるバイト講師のためにわざわざそんな事はできないわけです。つまりド素人が英会話を教えているわけです。もちろんこんな学校に入っても英会話力は上達しません。 |
| Re: 無題 ゆんや - 2006/05/10(Wed) 10:25 No.16 | |
|
|
 | ここは契約して金さえもらえば後はどうでもいいというボッタクリの学校。 |
|