英語リスニング
GABA マンツーマン ガバ 英会話 口コミ掲示板


[英会話トップに戻る] [英会話教室掲示板トップ] [留意事項] [ワード検索]
ガイドライン
おなまえ Eメール
題  名   CODE: 8nKdjn CODEには、6 個の文字が含まれています。
コメント
イメージ (イメージを選択) [画像イメージ参照] パスワード
(記事のメンテ時に使用。
英数字で8文字以内)
文字色
英語リスニング
外国人と友達になろう
国際交流しましょう!
GABA生徒さんへ
iKaiwa.comからEメールで無料英会話レッスンを送ろう
あなたのEメール:
無題 投稿者:英語漬 投稿日:2006/03/05(Sun) 01:51 No.38  
hituji.gif私も今通っています。なんかね0�0�0�先生によって全然レッスンの質が違うから結局いつも安定した同じ先生を選択しちゃう。でも先生はあまり固定しないほうがいいとか言われるし0�0�0�本当のところ皆さんはどうしてるんでしょう。あと、レッスン評価。これって0�0�0�結局私が評価したことがわかっちゃうわけですよね。。。そうなると次回からやりづらいんだよね。。ほんと最低評価したい先生がいたんだけどさ。皆さんはちゃんと評価してますか?


 
mouse.gif

銀座はね。 投稿者:ぴよ 投稿日:2006/01/22(Sun) 20:14 No.37  
bear.gif銀座SLに通ってました。
数寄屋橋SLに通ってて、それが銀座SLになったのがきっかけで辞めたようなもんです。
別に嫌な思いしたわけでもないんですけど、T.K.さんが書かれているように、親近感がなくなりましたね。数寄屋橋時代は規模も小さくて予約も取りやすかったんですが、銀座SLになってからはとにかく予約が取れない!!っていうので妙にイライラして、年末の更新の際に辞めました。

先生にもよるのかもしれないけど、基本的に質はそこまで悪くはないと思います。


 
mouse.gif

DeanMorganAc... 投稿者:けいこ 投稿日:2005/11/24(Thu) 15:53 No.33  
bear.gif私は前GABAに行ってたんだけど、値段が高くてやめちゃったんだ。
それでほかのところ探してみたら新宿にDMAっていうプライベート英仏会話教室発見して
無料体験レッスンしに行ってみたんだけどちょー雰囲気とかもいいし、みんなフレンドリーだし、システムもすごくよくて気に入っちゃった☆そして何よりも値段が安い!!
びっくりしちゃったよ。たぶん入学する予定。ホームページは.www.mydma.com`だよ。
興味があったら見てみたらよい参考になるよ、きっと♪


Re: DeanMorgan... ははは - 2005/12/23(Fri) 14:59 No.34  

pig.gifははは。どこでも英会話学校は金儲け商売。
教材やってだめな人間は学校いってもだめ。
語学に脳が向いてないんだよ!!


かなしい。。 投稿者:さえ 投稿日:2004/12/02(Thu) 21:48 No.16  
bear.gif私は以前、某ホテルのフロントでバイトをする事になり、そこは外国人の人達もたくさん利用するような立地で、英会話を習おうと思い、GABAにパンフをもらいながら説明をききに行きました.その日は2時間以上話されて、その場で、契約書をだされて、入会を促されました。
金額は合計で50万くらいでした。でも私はその場では決められないといったら、お母さんに電話してみたら?といわれましたが、家で検討する事にして、強制終了しました。すると次の日に営業の方から電話で、きまりましたか?と何度もでんわがきました。結局マンツーマンはとても魅力だったので、入会しました。そして3回ほどレッスンに行った後、仕事が忙しくてなかなかいけませんでした。1ヶ月くらいたって、でんわがきました。レッスンはどうなさったのですか?
ああきちんとわかっているんだなと安心しました.そのあともなかなかいけず、交通事故にあって入院してしまいました。それからだいぶたって、GABAにメールで、まだ期限はへいきですか?ときいたら、3日前で期限は切れています.の1行だけでした。私は事故の後言語に障害が
あったので、電話はできませんでした。入院中も家にそろそろ期限がきれますとかの電話は1回もありませんでした。その後遣ってない分の料金について問い合わせしましたが、返事はきませんでした。入会のときもいつ期限が切れますとか言われなかったし、きちんと調べなかった自分の責任ですが、あのたった1行の分を見たときはとても悲しかったです.40万くらい無駄にしてしまってすごく悲しかったです.でもずっと教室にきたないのだから、1度くらい期限切れの
お知らせとかしてほしかったなと思います.


Re: かなしい。。 sonnenbrille - 2005/01/10(Mon) 12:36 No.21  

bear.gifこの話読んでびっくりしました。GABAのスタッフの対応の悪さが明るみに出ています。さえさんがきちんと調べなかったのが自分の責任とおっしゃっていますが、そんなことはないと思います。「期限が切れている」だけで他のコメントがなかったのにはかなり疑問です。GABAのスタッフはお客さん(生徒さん)に対してのフォローが下手だと思います。
あと、GABAのスタッフの対応で時々疑問なのが、当日予約したのも関わらず連絡なしでレッスンを欠席する人に対して生徒さんに連絡を取らないということ。
さえさんのように事情があって通えない人に対してはスタッフが常に連絡とってもらいたいものです。


Re: かなしい。。 たんぽぽ - 2005/01/12(Wed) 01:49 No.22  

bear.gifsononenbrilleさんに質問です。GABAに通っている方ですか?


Re: かなしい。。 sonnenbrille - 2005/01/13(Thu) 21:50 No.24  

bear.gifたんぽぽさんへ。
去年11月まで通っていました。


Re: かなしい。。 かな - 2005/01/15(Sat) 01:52 No.25  

mouse.gif私はGABAに通っているものですが、みなさんとてもいい方ですよ。sonnenbrilleさんの、当日連絡なしで欠席する人に連絡を取らないのは、スタッフの手落ちという意見に私は賛成できません。それってもうその生徒自身の問題ではないのでしょうか。大人が自己判断で入会したのだからきちんと、自分で管理すべき点ではないでしょうか?


Re: かなしい。。 カスミソウ - 2005/04/02(Sat) 10:57 No.27  

cat.gifかなさん
 確かに自分で全てを管理しておけば、何も問題のないことと言われれば、そうでしょうね。でも、英会話スクールも商売です。サービスが欠ければ、お客=生徒は離れていきます。GABAでは、生徒に対しての親切な態度、サービスにかけるのではないかと思います。さえさんの件に関してだけ言えば、受講の期限切れの連絡や連絡なく長く休んでいる生徒にたいしてのフォローをやってくれてる英会話スクールもきちんとありますから(私のところはそうです)、そうやってもらえると商売でありながら生徒を見てくれてると、人はいい気持ちになりますよね。お金さえ入ればいいんだ!というようなスクールにGABAはみえましたし、そういうところは信頼できなくて、何かを学ぶ場としてはふさわしくないという印象を受けると思います。ただ、全部がそうだと言うわけではないのでしょうから、かなさんが通われてるところの校舎はいいところなんでしょうね。


Re: かなしい。。  - 2005/07/02(Sat) 13:51 No.29  

dog.gif私はかなさんの意見に賛成です。
自分のことの管理を自分以上にしてくれる人なんていないと思います。

自分で勉強しようと思って入ったのに
面倒見がどうだと言うのは自分に対して甘いと思います。


Re: かなしい。。 投稿者B - 2005/11/03(Thu) 23:00 No.31  

monkey.gif学校側はきっとニンヤリしてることでしょう。
逆にいえばだだで40万分儲かったわけだから。。。。。


Re: かなしい。。 うむう - 2005/11/23(Wed) 23:38 No.32  

bear.gifまず、仕事なんだから興味を持った人に入会を強く薦めるのは当然かと。

その後の対応も「レッスンはどうされましたか?」と電話してくれたのだから丁寧な対応じゃないですかね?

あと、事故の件は説明しました??
していないならガバからしたら「この人40万も払ってもったいないなあ。お金持ち?」って思っちゃうと思いますよ。
ましてや一度電話しているのですから。

「他の生徒もいるんだしそこまでフォローできないだろ」
って思います。

それより、ガバの悪い点は料金が馬鹿高い点です。


無題 投稿者:susie 投稿日:2005/10/22(Sat) 21:57 No.30  
cow.gif私は体験レッスンの時に50万円もするのは無理って言ったら今月は10人だけ入学金を入れて4ヶ月14万円で21回できる当日予約のみコースがありますといってくれたので、入会しました。マンツーマンでやりたい事もできて、授業や先生には納得していたんですけれど、更新の話になると3ヶ月で14万に値上がりしていたので辞めるつもりです。営業の人ってその日に絶対入れちゃいたいから最初だけおいしい事いって、初回割引を付けてくれたのかしら? 一度辞めて、もう一度入りなおした方がお得なんて変な学校だと思います。 先生はプロからワーホリまでいるのでいい先生を指名するのがコツですね。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- KENT & MakiMaki -





(c)2003 David Moskowitz (tm) iKaiwa.com アイカイワ 英会話楽園 インスタント英会話
All other company and product names may be trademarks of the respective companies with which they are associated.